(2018年2月4日 ダウンローダーを入れ替えたため、ダウンロード数は0にリセットされました。残念!)
宮田耕八朗監修の宮城道雄作品尺八譜47冊を掲載しています。
Free sheet music for compositions by Michio MIYAGI in the simplified Kinko notation style.
★宮田耕八朗先生がお若い時にお書きになった宮城道雄作品の琴古譜面全47曲を先生のご了解を頂いて掲載しております。琴古譜といっても、いわゆる「ゴマ点」方式の従来の記法ではなく、山川直春さんが考案された記法(仮に「山川譜」と呼ぶことにします)が用いられており(注*1)、とても読みやすいと思います。また宮田先生監修の息継ぎ箇所やスラー表記もあり、大変参考になります。
*1:No.38「ひばり」とNo.46「若水」は、山川譜ではなく「ゴマ点」方式です。
★原本は青焼き(またはそのコピー)のため、黄ばみや汚れ、かすれなどがありました。パソコンで復元清書処理を行うことにより、黄ばみや汚れを除去し、またかすれた部分などを補修し、書かれた当時のきれいな譜面を復元しました。またネット上での配布や印刷も容易なようにPDFファイル形式に変換しました。
★印刷用にB4サイズ複数ページのPDFファイルと、楽譜部分がB4で2枚以上の曲は表示用に横長の1頁のPDFファイルを用意しました。これはタブレット等で横方向にスクロールしながら表示することを想定しています。
★非営利目的に限り、自由にご活用ください。(版権は宮田耕八朗と佐藤祈采にあります。)(2013年7月9日)
注意:カラー版は、ブラウザのPDFビューアでは表示がおかしくなる場合(WindowsのFirefox, Chrome)があるようですが、ダウンロードして、別の適当なPDFビューアを使えばOKのようです。
パソコンによる譜面の復元清書処理の概要
同様の処理を行いたい方のために、私の行った処理の内容を順を追って簡単に説明します。
(1)スキャナーで譜面を読み込みグレースケールの画像ファイルを作成する。
(2)画像処理ソフトGIMP2で画像ファイルを開き、
(3)回転補正で画像の傾きをなくす。
(4)二値化処理([色]→[しきい値]で白黒画像に変換する。
(5)黄ばみやゴミを除去(矩形領域消去や消しゴムツール使用)。
(6)かすれを補修(線など描き加える)。
(7)譜面作成はInkscapeで行う。ページサイズはB4横とし、配置の目印としてガイドとなる線や矩形を描いたレイヤーを作っておく。
(8)GIMP2上の譜面画像をコピーペーストでInkscape上に貼り付ける。(またはpng形式で保存し、InkScapeに取り込む】
(9)この画像をInkscapeでトレース処理(画像から図形データへ変換)する。
(10)画像は削除し、トレース処理した図形データをサイズを適当に変えて配置する。
(11)B4横左右に2枚の譜面を配置したら保存し、さらに[コピーを保存する]でPDF形式で保存する。以上をB4単位で必要な枚数分くり返す。
(12)表紙ページも作る。
(13)表紙と譜面の全てのPDFファイルが完成したら、これらを一つのPDFファイルに連結する。PDForsellなどを使用。
(15)表示用の横長のPDFファイルはInkscapeでページサイズを横長に設定すれば良い。横が2m位までのサイズが指定できます。
使っているソフトはいずれもフリーで使えます。GIMP2はPhotoshopに、InkscapeはIllustratorに似た機能を持ちます。
アップデート履歴:
2018/2/4 ダウンローダーを入れ替えたため、ダウンロード数は0にリセットされました。残念!
2017/3/5 改定内容
2014/2/6 No.38-41の名前とファイルリンクが間違っていました。修正済み。Thank you, Mr. Razvan.
2013/11/19 No.24 「谷間の水車 印刷用B4 2頁」のファイルが違っていました。差し替えました。42 水三題のファイル名を変更しました(内容に変わりはありません)。
2013/10/24 No.0 「目録」を追加しました。
2013/10/16 No.16 「湖辺の夕 印刷用 カラー」がモノクロになっていました。差し替えました。
2013/10/5 カラー表紙を付けた版を全ての曲に追加しました。ブラウザのPDFビューアでは表示がおかしくなる場合があるようです(WindowsのFirefox, Chrome)が、ダウンロードして、別の適当なPDFビューアを使えばOKのようです。
2013/7/8 No.15 「小鳥の歌」、 No.21 「清水楽」を追加。この2曲の譜面が手元になく、知人からお借りして、ようやく予定した全曲の処理とアップを完了することができました。前書き追加。画像処理の説明追加。
2013/6/18 No.38 「ひばり」、 No.46 「若水」を追加
2013/6/11 No.29 「軒の雫」、 No.44 「御代の祝」、No.45 「虫の武蔵野」、No.47 「和風楽」を追加
2013/6/6 No.37 「春の夜」、No.39 「比良」、No.40 「べにそうび」、No.41 「北海民謡調」、No.42 「水三題」、No.43 「都踊」を追加
2013/5/31 No.31 「初便り・なげき給いそ」、No.32 「花紅葉」、No.33 「母の唄 」、No.36 「春の訪れ」を追加
2013/5/29 No.25 「潮音」、No.26 「千代の寿」、No.27 「手鞠・水滴 」、No.28 「遠砧」、No.30 「初鶯」を追加
2013/5/20 No.19 「昭和松竹梅」、No.20 「鈴虫」、No.22 「せきれい」、No.23 「たこつき・うわさ」、No.24 「谷間の水車」を追加
2013/5/16 No.16 「湖辺の夕」、No.17 「高麗の春」、No.18 「四季の柳」を追加
2013/5/14 No.9 「落ち葉」、No.10 「尾上の松」、No.11 「漁村の曙」、No.12 「雲のあなたに」、No.13 「こおろぎ」、No.14 「コスモス」を追加
2013/5/12 No.3 「秋の庭」、No.4 「秋の初風」、No.8 「うぐいす」を追加
2013/5/11 No.1 「秋の草」、No.2 「秋の調」、No.5 「飛鳥の夢」、No.7 「いねつけば・えにし」を追加
2013/5/10 No.6 「泉」、No.34 「春のうた」を追加
2013/5/9 No.35 「春の海」を追加
2013/5/6 表作成 (順次ファイルを作成し、アップロードしていきます。乞うご期待)
初めて発見しました
尺八譜 とても見やすいです 丁寧にスラーが記されていて
演奏しやすいですね・・・勉強します ありがとうございました
As an addition to my previous comment, there seem to be incorrect names/links for the pieces with numbers 38 to 41. Otherwise everything looks fine.
Best wishes,
Razvan
Thank you for pointing out name/link inconsistency. I corrected it.
Best wishes,
Hiro Sato
Konnichiwa,
Hiro Sato san.
Thank you for this link, I will show it to my friends here in Prague.
Tomorrow Shakuhachi Festival take place here http://www.komuso.cz
Next yerat it will be International Shakuhashi Festival – from Kyoto to Prague. After 10 years of work it is wonderfull work result of many peoples here.
Have a nice day,
Nelli 🙂
ダウンロード出来ません
>ダウンロード出来ません
失礼しました。手違いで2~3日、ダウンロード出来ない状態になっていましたが
ただいま直しました。
私は都残流ですが、私たちは昔から琴古流の先生方との合同練習を行っております。最近琴古流の楽譜が手に入りずらくなったと聞き困っていました。
同じ会員の新都山の先生から探していただき印刷することができました。ありがとうございました。
今晩は。
いわき市在住の万年下手ピーの尺八吹きです。
宮田さんのCD等、時折聴いておりますが、密接な譜面をいただき感謝感激です。
後期高齢の私ですが、大事に譜面をなぞって練習します。
有り難う御座いました。
秋の調だけダウンロードできま、お調べいただければ幸いです。